お知らせ一覧
御挨拶
令和六年は皆様におかれましてどのような一年でありましたでしょうか?
蒲生八幡神社にとりまして、令和六年は創建より901年を迎えた一歩目であり、氏子崇敬者の皆様と共に新たな一歩を踏み出した一年でありました。
新聞報道にもありましたが、国指定特別天然記念物である日本一の巨樹(蒲生のクス)が樹勢を回復しつつあります。
改めて保護対策事業に携わった方々、常日頃より御愛顧していただく方々に御礼を申し上げるとともに、過去約1600年にわたり、多くの方々がご覧になられてきた自然の象徴である蒲生のクスという貴重な存在を引き続き後世に遺していきたいと思う所存であります。
また、来る令和七年は、「第四祖霊殿」を建立する予定であります。
敬神崇祖の念(神を敬い・祖先を尊ぶ)を基に、日本一の巨樹を抱く蒲生八幡神社の杜にて、安らかに御霊が鎮まれることを目的としています。
新たに必要とされる方々におかれましてはお気軽にお問合せください。
新年も皆様方に御多幸があることを神前で祈念申し上げ、初詣参りをお待ちしております。
蒲生八幡神社
宮司 山之内義久
蒲生八幡神社までの交通アクセスはこちらをご参照ください。
更新日 2024年12月26日
令和7年 七五三詣・七草祝生年表のご案内
令和7年の七五三詣・七草祝生年表はこちらをご参照ください。
年齢は数え年(生まれた年を1歳とし、以後、元日が来るごとに1歳を加算して数える年齢)です。
ご予約やお問い合わせにつきましては当社務所までお気軽にご連絡ください。
【電話】 0995-52-8400
【社務所受付時間】 午前9時~午後5時まで
【電話】0995-52-8400
※ ↑番号タップでダイヤル画面に移動
【社務所受付時間】午前9時~午後5時まで
更新日 2024年12月26日
令和7年 厄年生年表のご案内
令和7年の厄年生年表はこちらをご参照ください。
年齢は数え年(生まれた年を1歳とし、以後、元日が来るごとに1歳を加算して数える年齢)です。
厄年とはその年1年間(1月1日〜12月31日まで)のことを言いますので、厄年の方はお正月をお迎えになりましたら早々に厄除けのご祈祷をお受けになることをお勧めいたします。
男女の厄年の年齢は、地域によって相違があります。
詳しくは当社務所までお気軽にお問い合わせ下さい。
【電話】 0995-52-8400
【社務所受付時間】 午前9時~午後5時まで
【電話】0995-52-8400
※ ↑番号タップでダイヤル画面に移動
【社務所受付時間】午前9時~午後5時まで
更新日 2024年12月26日
おおくすの杜保育園について(令和7年度 園児募集)
蒲生八幡神社は、おおくすの杜保育園の運営を行っております。
現在、令和7年度の園児募集中です。
詳しくは、おおくすの杜保育園ホームページをご覧ください。
更新日 2024年12月26日
御挨拶
令和五年も残り僅かとなりました。
この数年は新型コロナウィルスが猛威をふるい、皆様におかれましても感染症対策に御尽力されてきたことと思います。
蒲生八幡神社にとりまして、本年は創建900年の節目でございました。
令和六年は901年目の一歩となり、参拝される皆様と共に新しい一歩を踏み出せれば幸いです。
新年も皆様方に御多幸があることを神前で祈念申し上げ、初詣参りをお待ちしております。
蒲生八幡神社
宮司 山之内義久
蒲生八幡神社までの交通アクセスはこちらをご参照ください。
更新日 2023年12月27日
令和6年 七五三詣・七草祝生年表のご案内
令和6年の七五三詣・七草祝生年表はこちらをご参照ください。
年齢は数え年(生まれた年を1歳とし、以後、元日が来るごとに1歳を加算して数える年齢)です。
ご予約やお問い合わせにつきましては当社務所までお気軽にご連絡ください。
【電話】 0995-52-8400
【社務所受付時間】 午前9時~午後5時まで
【電話】0995-52-8400
※ ↑番号タップでダイヤル画面に移動
【社務所受付時間】午前9時~午後5時まで
更新日 2023年12月26日
令和6年 厄年生年表のご案内
令和6年の厄年生年表はこちらをご参照ください。
年齢は数え年(生まれた年を1歳とし、以後、元日が来るごとに1歳を加算して数える年齢)です。
厄年とはその年1年間(1月1日〜12月31日まで)のことを言いますので、厄年の方はお正月をお迎えになりましたら早々に厄除けのご祈祷をお受けになることをお勧めいたします。
男女の厄年の年齢は、地域によって相違があります。
詳しくは当社務所までお気軽にお問い合わせ下さい。
【電話】 0995-52-8400
【社務所受付時間】 午前9時~午後5時まで
【電話】0995-52-8400
※ ↑番号タップでダイヤル画面に移動
【社務所受付時間】午前9時~午後5時まで
更新日 2023年12月26日
おおくすの杜保育園について(令和6年度 園児募集)
蒲生八幡神社は、おおくすの杜保育園の運営を行っております。
現在、令和6年度の園児募集中です。
詳しくは、おおくすの杜保育園ホームページをご覧ください。
更新日 2023年12月26日